「付き合う人を選ぶのは、
 とても大切です」

私は会社員の頃に、
人間関係で窮屈な思いを
してきたこともあって、

「好きな人としか、付き合わない」

と決めています。

 

時には、制限をかけたり
好き嫌いで人を判断するのは、
器が小さい行為ではないか?
と考えて、

「理解できない人を
 無理に理解しようとしたこと」

もありましたが、
ストレスが溜まって
人生が停頓することがあっても、

成長、発展することは
何1つありませんでした。

 

だから今は、

「理念の合わない人と
 時間を過ごすのは無駄」

と感じ、価値観を共有できると
感じた人の成長にのみ、
時間を使うようにしています。

 

考えてみれば、

「方向性が変わってもなお、
 無理して付き合いたい」

と思う人なんていません。

離れるなら離れたらよし、
また縁があるのなら
出会えればよし。

最近は、それでいいと
思えるようになりました。

それは、自分の

「心のラビリンス」

を突破して、今まで無意識で
自分に嘘をついていた部分と
向き合えたからでしょう。

 

今、自分の周りで
共に進んでいる仲間を
大事にしながら…

この6月は、再び

「ELIXIR CLUB」

の活動に新たな動きを
入れていこうと思いました。

具体的には、あと数名

「2017年、後期6ヶ月」

の参加メンバーを一度だけ
募集しようと思いますし、
7月30日には、いよいよ

「初の東京交流会」

を開催します。

今まで、京都の開催に
参加できずに涙を飲んだ、
関東のメンバーは…

「夜だけ、滑り込み参加」

も可能ですので、
我々の宴に是非、
合流していただきたい。

 

後期の募集に参加した人も、
この東京交流会及び
その前後のコンサルにも
希望者は参加できるので…

「知識の交流を、
 リアルな空気の中で
 体験してみたい」

という人は、このチャンスを
逃さないでください。

 

それでは、本日は先ほどの

「付き合う相手を選ぶ」

という話に付け加えて、

「情報を聞く相手を選ぶ」

という、これからの世の中で
欠かすことのできない
大事なポイントについて、
お話しましょう。

 

これを聞くと、あなたは
世の中に蔓延する

「伝言ゲームの恐怖」

を回避し、他人の情報に
人生を振り回されることは
なくなるでしょう。

これは、意識せずに
ボーッとしていると、
チャンスや時間を無駄に
逃してしまうことになるので…

集中して読んでほしいと
思います。

それでは、参りましょう…

 

昨夜、ELIXIR CLUBの
メンバーの一人と
Skypeでお話をしていて、

「京都で活動している、
ある健康法の先生」

のお話になりました。

話によれば、その先生は
とても恐ろしく厳しい人で、
一見さんお断りで、

「紹介がないと頼めない」

という人だということでした。

しかも、聞くところによれば
不思議な力を持っていて、
その健康法を大自然の中で
思いついたそうな。

その話を聞いた私は、

「あぁ、完全に
 イッちゃってる人だ…」

「関わってはいけない
 タイプの人だ…」

と思っていたのですが…

「…ふん」
「…ん?」
「あれぇ?」

よくよく話を聞いていると、
その先生は私がよく知っている
人物だったのです。

 
私はもう、30回ほど
その先生に会いましたが、
そんな噂とはまるで違う
とても温厚な方なのです。

「いや、その先生は
 そんな厳しい人でもないし、
 紹介でないと無理という
 人でもありませんよ…」

私の言葉を聞いて、
相手はびっくりしていましたが、

その話の歪み方の酷さに、
私もびっくりしていました。

まるで、

「表に、ベンツ用意しておきました…」

と言われて外に出てみると、

「ロバのベンツちゃん」

が一頭待っていたのを
見せつけられたような気分です。

 

その噂の激変っぷりに、
小学生の頃、忍者が題材の
ギャグ漫画で見た、

「忍法、なんといきなりウンコ」

という忍術以来の衝撃を受けた私は、

「誰から、どんな風に
 その話を聞いたのか?」

と詳しく追求したところ…

なんとなく、その話をした
本人の話も又聞きっぽく、

「実際にはその先生に会っていない」

ということが判明したのです。

つまり、全ては妄想が妄想を生み、
とんでもないことになっていた…と。

人類あるあるが、ここでもまた
発動したということです。

 

ちなみに私は、
その先生のところに
30回ぐらいは通って、
その効果を体感しています。

病気になった有名な芸能人も、
この先生にお世話になって
病気を治していたりもします。

ですから、よく知っているのです。

 

「そんなの、京都に住んでいて、
 その先生を知っていて、
 経験豊富な私に聞けば、
 一発でわかったのに…」

とお話しすると、相手も

「そうでしたよね〜。
 もっと早く殿に聞いておいたら、
 こんなことには…」

と悔しがっていました。

 

聞けばこの人は、
自分の体調を崩した時に、
この健康法と京都の先生に
興味を持っていたそうですが、

「あの先生は怖い」
「紹介がないと無理」
「値段がすごく高い」

という間違った噂を聞いて、
行くのを躊躇したそうです。

そして、他のところを
あちこち巡り歩いた結果、

症状がなかなか改善せずに
無駄に時間とお金をどんどん
使ってしまったそうなのです。

 

で、話を聞くと

「今、ようやく7割ぐらいまで
 回復してきました」

とのこと。

つまり、完治していないのです。

なんと、勿体無い…

この話を聞いて、思いました。

「話を聞くのであれば、
 経験者の話を聞く」

というのは大切だ…と。

 

私が情報を人に伝える時は、

「すでに一足先に自分が
 やっていること」

「実際に体験して、
 効果を実感したこと」

をメインにしています。

たまに、

「私はやっていませんが、
 実際に取り組んで、
 こんな結果を出した人がいます」

と言って、求めている人に
情報を提供することもあります。

例えば、

「アトピーの人にいい情報」
「生理痛を和らげる方法」

などがそうですが、
基本は、成功体験か失敗体験。

自分が体験したことをメインに、
お伝えしているのです。

 

実際にやったことがある人の
話というのは、お金では
買えない価値があります。

それがたとえ、

「これに挑戦したけど、
 失敗してうまくいかなかった」

という経験談でも、自分が
同じ失敗をしなくて済むので、
聞く価値はあると思います。

むしろ最近は、
1人の成功体験を聞くより、
10人の失敗談を聞く方が
為になることもあります。

それは、失敗を聞くことで
正解が見えやすくなって、
情報を絞り込めるからです。

その点では、私は自分で
お金や時間を使って、

「これはダメ!!」

という経験を人の10倍の
スピードで経験してきたので、

語る資格はありますし、
多くの気付きを事前に
提供できる自信はあります。

 
「最初から、絞り込んだ
 情報を提供できる」

と考えてください。

自慢ではありませんが、
初心者がやる失敗は
すでに全部してきたのです。

けれども、

「健康で美味しい料理の作り方」

「一部分の筋肉をつける筋トレ」

というジャンルは、あまり
詳しくはありませんし、
失敗経験も成功体験も
ちょっぴり少なめです。

たまにありがたい
勘違いをされますが、

私はなんでも詳しい訳でも、
なんでも知っている訳でも
ありません。

 

私に限らず、人にはみんな、

「得意、不得意」

があります。

私に文章の書き方を
学ぼうとするのは良くても、

「facebookの使い方」
「ユーチューバーになる方法」

を聞いてはいけない、と言えば、
イメージしやすい人もいるでしょう。

 

ここまでを一言でまとめると、
人から情報を得る時に、

「ちゃんと、その分野で
 信用できる経験者に
 聞いていますか?」

ということです。

「やった人の話を聞け」

と言った方が、しっくり
くる人もいるでしょう。

やってない人の意見を聞くと、
自分が損します。

これを、意識しておいてください。

 

今は、欲しい情報が全て
ネット上で手に入るように
なってしまったせいか…

その分野を体験したことが
ないという人でも、

「まとめサイト」

を書ける時代になりました。

しかも、この手のサイトは
ここ2〜3年でどんどん
増える一方です。

つまり、それは

「体験もしていない人の情報が、
大量に拡散される時代」

に突入した、ということです。

 

だから、今まで私は

「付き合う相手を選びましょう」

とだけお話していましたが、
これからはそれに加えて、

「情報を聞く時には、
 その分野を経験した人に
 聞くようにしましょう」

という話も意識して
する必要がありそうです。

 

大切なことなので繰り返しますが、
これからは、情報が簡単に
手に入るようになった反面、

「あなたにとって一番いい、
 本物の情報を見抜く」

というのが難しくなります。

だから、それに対抗して

「情報のソムリエ」

を仲間にする必要が
出てくるのです。

 

一人でできることは、
限られています。

私も、それを何度も
痛感したからこそ、

「仲間と協力しあって
 情報交換をしながら
 進んで行く世界」

を作ろうとしているのです。

 

これから大切なのは、
情報を一方的に受け取るだけの
一方通行な関係ではなく…

「メールでもSkypeでも、
 なんでもいいので
 直接、やりとりできる人」

との関係を作ることです。

私は基本、自分のセミナーや
有料プログラムに参加したことが
ある人としか、やり取りしませんが…

スタッフや弟子を使わず、
質問には全て、自分で
返信するようにしています。

 

これは、あくまでも
私の経験談ですが…

真ん中にスタッフが入ると、
ろくなことがありません。

実際、

「自分一人では、数年かけても
 解決できないことを、
 数分で教えてくれる人」

と直接やり取りしたり、
疑問を解消できる環境を
作れた時に、一気に次の
レベルまで成長できたので…

ここは意識しておいて
間違いないと思っています。

 

「料理教室の先生」

「自宅サロン」

「セミナー講師」

私の周りにも、いろいろな
専門家の人がいますし、
あなたも自分が活躍する
ジャンルがあるはずです。

あなたが欲しい知識を持ち、
経験を積んでいる人は誰なのか…?

もし、その相手を見つけたら、
あなたの人生は一気に数年、
数十年単位で節約できて、
有意義に使えるはずです。

参考になれば幸いです。

誰と付き合うか?については

この記事

でも、ヒントになることを
書いていました。

よかったら、どうぞ。

さらにじっくり、深い内容を
知りたいと思ったあなたは…

こちらの“全14回”の
機密メールセミナーで、

古くから受け継がれてきた
自然療法の知識の数々を
無料で受け取ってください。

古代の叡智を受け取る